『未利用木竹材を活用したごみ箱』ご紹介【EXPO 2025 大阪・関西万博】

,

投稿日:2025/04/11 | 最終更新日:2025/04/11


いよいよ開催されるEXPO 2025 大阪・関西万博。
こちらに『未利用木竹材を活用したごみ箱』が展示されます。


こちらのごみ箱は株式会社折兼様の企画としてスタートし、株式会社那賀ウッド様がタッグを組み制作されたプロダクトです。
制作にあたり各専門分野の企業の力が結集しています。
杉、竹の間伐材を粉を使用したバイオプラスチックで作られたゴミ箱です。
素敵な木の土台に設置されています。


この度アーティーズは株式会社那賀ウッド様の元で
ごみ箱ボディ部分へのペイント及びイラスト原画制作として参加させていただきました。

杉と竹が材料となっていることがわかるようイラストを配置しています。
ゴミ箱のボディ自体に見た目の色合いに個体差があることから、
グラデーションペイントの色使いも個体によって変えています。
大阪・関西万博に行かれた際はぜひこちらのごみ箱を探してみてください。

この度も素敵なプロジェクトに参加させていただき誠にありがとうございました。
NAKAWOODチームの一員として大阪万博が素晴らしい博覧会となることを願っております!


株式会社那賀ウッド様サイトにて今回のゴミ箱のご紹介がございますのでぜひご覧ください!

万博公式Webサイトに【木粉が生む「森林・地域を元気にするごみ箱」。木と生きる町からの発信Vol.3】が掲載!
https://www.nakawood.co.jp/2025/03/07/banpaku-4/

万博会場に木粉・竹粉のごみ箱納品!森林まるごとツアー(春編)も募集開始しました!
https://www.nakawood.co.jp/2025/04/04/banpaku-5/


ゴミ箱の設置箇所につきまして、万博公式サイトにご案内があります。
フューチャーライフビレッジ(会場西側フューチャーライフゾーン内)に
『未利用木竹材を活用したごみ箱』として点在設置されるとのことです!
Co-Design Challengeプログラムとしてご紹介されていますのでぜひ御覧ください。
PDF地図リンクが案内ページにございます。

Co-Design Challenge | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
https://www.expo2025.or.jp/co-creation-index/co-design-challenge/


これまでのごみ箱のご紹介も株式会社折兼様のアーカイブページにてご紹介されています。

株式会社折兼 アーカイブ | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
https://www.expo2025.or.jp/cdc_report_category/cdc15/