お部屋の中で使用するウォールステッカー制作をご依頼頂きました。

使用したイラストもオリジナルの原画になっています。

壁のすきなところに貼れるので、額装アートとはまた違った形で楽しむことができますね。

お部屋空間への遊び心をプラスするお手伝いができていれば幸いです。

 

〈制作内容〉

・ウォールステッカー制作

・オリジナルイラスト原画制作

 

◎ありがとうございました!

Renovation Lovers(アーバンシステム株式会社)様

『わんラバ』『にゃんラバ』をご展開されています。ぜひチェックを!

(Instagram: @renovation_lovers)

 

 

【アーティーズInstagram】こちらも更新中です↓


ペットと共に暮らせるお部屋を発信するブランド『わんラバ』『にゃんラバ』を展開されているRenovation Lovers様からブランドのイラストロゴ制作のご依頼を頂きました。

既にご使用されていた文字ロゴとの組み合わせでひとつのロゴになるように作成しています。

イベント出展と合わせてのブランドロゴリニューアルとのこともあり、ブースでの掲示用サインボードも合わせて制作しています。 サインボードはレーザー彫刻仕上げ。 木の表情と彫刻で温かみある仕上がりとなりました。


ロゴとWEBサイトQRコードが彫刻されているのですが、コードの読み取りは無事にできました(ドキドキしましたがちゃん機能しました)。

『わんラバ』『にゃんラバ』の展開と共にしっかりと歩めるロゴになりますように! Renovation Lovers様のご展開もぜひチェックを!


〈制作内容〉

・『わんラバ』『にゃんラバ』ロゴ※イラスト作成、既存キャッチコピーのレイアウト作成をしています。

・サインボード制作(シナベニヤ使用、レーザー彫刻加工)


◎ありがとうございました!

Renovation Lovers(アーバンシステム株式会社)様(Instagram @renovation_lovers)


Worksページでもぜひ御覧ください!

【アーティーズInstagram】こちらも更新中です↓

今回は犬の絵を室内壁面に描かせていただきました。

Renovation Lovers様による、お部屋をご契約されたお客様への素敵なサービスとしての壁画制作でした。

住まわれる方のご家族であるワンちゃんを壁画にするということなので、

特徴や表情を絵に出すことができるよう心がけました。

描画中に本物のワンちゃんにもお会いできて嬉しかったです。

 

【実施内容】

・原画作成

・描画施工

K様邸

Renovation Lovers(アーバンシステム株式会社)様

 

【アーティーズInstagram】こちらも更新中です↓

左側の濃いグレーの部分を担当しました。内部のモニターを置いている台も今回新規制作してもらいました。

先日秋葉原へ現場施工に行って参りました。

今回伺ったのは、ギャラリースペースを作られた『EDITION88』様。

・ガラス面外部グラフィックデザイン(濃いグレーのグラフィック部分)

・モニター設置用什器制作

・出力シート貼り込み施工

これらのデザイン作業及び施工を致しました。


既に営業されているTOKYO ATOM様内の一部を作り変えるとのことで、

既存物との調和も大事にしながらの作業になったかと思います。

施工当日は出力貼り込みチームと什器制作設置チームとで瞬く間に出来上がっていきました…!


ご依頼主様、ご協力頂いた皆様ありがとうございました!


〈施設情報〉

EDITION88(TOKYO ATOM内)

@theedition88 (Instagram)

https://www.instagram.com/theedition88/


↓過去に原画制作とラインアートでの描画施工した際の施工事もよろしければ御覧ください。

※Worksのページに移動します。

【アーティーズInstagram】こちらも更新中です↓

サッポロビール園…!

先日、現場施工のために札幌出張に行って参りました。

前回アーティーズが北海道に出張した際は11月に加えて雪が降っていましたが、

今回は6月と爽やかな気候の中での出張となりました。

JR札幌駅からつながる地下商業施設『アピア』内に新店舗をオープンされる『Pasco夢パン工房』さんにて、

店内の壁画描画、それに伴う原画制作、

同じく店内に掲示されるグラフィックとピクチャーフレーム(グラフィック制作+フレーム制作)

こちらの施工に参りました。

壁画については、

左官仕上げ壁面とレンガ張りの柱それぞれに描画しました。

それぞれ凹凸面のある壁なので慎重にペイント。

手描き感を感じるペイントになっていればと思います。

今回原画も制作しました。

小麦をモチーフにしたラインアートになります。

(画像でご紹介できずすみません…)

追記:Worksに事例を公開いたしました!


壁面に掲示されるピクチャーフレームとグラフィックも制作・取り付けをしました。

グラフィックについては和紙にプリントしたマットな仕上がりになっています。

フレーム部分はアーティーズ手作りになっており、

浮造りをかけ木目を強調し、オイルステイン塗装で仕上げたものになります。

表面撮れませんでした…裏面に設置用の金具を取り付けています。

店舗の完成とオープンをしばらく見に行けないのが残念ですが、

今後公開される店舗情報を楽しみに待っていようと思います。

札幌地域に訪れる機会がある方はぜひお店に行ってみてはいかがでしょうか。

↓過去に原画制作とラインアートでの描画施工した際の施工事例もよろしければ御覧ください。

※Worksのページに移動します。

【アーティーズInstagram】こちらも更新中です↓

先日、店舗看板ロゴのペイント施工に行って参りました。

八王子市打越町にオープンする『もぐもぐランド』さんのロゴをペイント。

こちらの建物はKITORIさんの設計・施工です。

ロゴマークのデザインは小林未央さん。

ご両者とも、いつもお世話になっている方々とのこともあり現場作業は和やかに進行できました。


今回のロゴペイントは主に『ステンシルペイント』での作業をしました。

デザインを元に型抜きしたマーキングフィルム(カッティングシートなど)を壁面に貼り塗装する方法になります。

こちらのステンシルペイントをする際は、

主にIllustratorでのベクターデータを頂きシートを作成します。

(ちなみに弊社でもベクターデータ加工が可能です。)


今回は小林さんが既にデザインされていたロゴデータを頂きシートを作成。

ペイント色も、事前に小林さんと打ち合わせをして決定しました。


施工日当日、シートを貼り込んでペイント。

質感が感じられるように塗料を載せていきます。

細かい凹凸のある左官仕上げの壁面だったため、

最後の輪郭修正を念入りに行いました。

建物2階部分なので間近に見られる距離ではありませんが、

細かい修正作業をすると結構見た目が引き締まります。


マスキングをしながら直線を整えます。
左官仕上げの壁面のテクスチャも活きるようにペイントします。

作業足場からの撮影ではありますが仕上がりは下の写真のようになりました。

制作に参加させて頂きありがとうございました。

〈お店情報〉

もぐもぐランドInstagram

https://www.instagram.com/mogumoguland.vege/

〈ロゴデザイン〉

小林未央(Facebook

〈店舗設計・施工〉

KITORI(Instagram



【アーティーズInstagram】こちらも更新中です↓

八王子の坂本呉服店様。サイズ:1200×900mm、500×420mm

着物やアクセサリーなどをインスタグラムや広告で撮影する際に、

耐久性、撥水性もある金属板風のエイジング加工の背景板が欲しいとのことで、当社にオーダーいただきました。

制作の途中でお好みの色やムラをご確認いただきご希望の色味で仕上げました。

色や加工、風合いはお好みでご指定いただけます。

ほかのお店とはかぶらない、オリジナルの背景板をご希望のかたは、ぜひお気軽にご相談ください。

https://www.instagram.com/sakamoto529/

#坂本呉服店 #着物 #撮影 #背景

【アーティーズInstagram】こちらも更新中です↓

『謹んで新年のご挨拶を申し上げます』

 旧年中は誠にありがとうございました

日出ずる国 日本

眩い光と共にコロナの明けも早く来ることを願い

皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます

 本年も宜しくお願い申し上げます

アーティーズ      伊藤 卓義




【アーティーズInstagram】こちらも更新中です↓

こんにちは、アーティーズです。

ブログを更新するのは久しぶりになります…

Instagramの方は更新していますのでよろしければチェックお願いします!

最近は出力用のグラフィック制作をしていました。

また、内容がお知らせできないのですが、ご依頼頂いたアート壁面やディスプレイを制作実現に向けて作業しています。

最近テレワーク的に動いている部分も多いので、

初めてお問い合わせ下さる方はメールにてご連絡頂けますと早めにご返答できますのでご検討下さいませ。


お問い合わせメールアドレス

info@artees.jp


Contactからもご連絡頂けます。

よろしくお願い致します。

以下お知らせをになります。




施工事例を更新しました。

壁画制作が多めに更新されています!

Worksページよりご覧いただけます。




雑誌『所ジョージの世田谷ベース Vol.47』に出稿しております

所ジョージさんの世田谷ベースの魅力が詰まった雑誌『所ジョージの世田谷ベース 』

Vol.47にアーティーズのお知らせが掲載されております。

お手に取った方見て頂けたらありがたいです。




9/13より『建材ナビ』TOPにバナーが掲載されます

アーティーズの情報掲載をして頂いている『建材ナビ』にて、

9/13よりバナー掲載されます。

業務内容のご紹介も含めてぜひご覧下さいませ。




9月に入り、急に肌寒い日もあって対応するのが大変ですね。

新型コロナ対策に加え、寒暖差で皆様体調崩されませんようお気をつけ下さい!








【アーティーズInstagram】こちらも更新中です↓

月間サイン&ディスプレイ2021年4月号に掲載して頂きました。

○特集 総力取材「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」にて、

JAPAN SHOP 2021に出展した際の様子を一部ご紹介頂きました。

下記URLから雑誌詳細、バックナンバーをご覧になれます。


月刊サイン&ディスプレイのご紹介 | 屋外広告・交通広告業界誌「月刊サインアンドディスプレイ」

http://www.signs-d.ne.jp/contents/category/sd/

【アーティーズInstagram】こちらも更新中です↓